ダッチオーブンの底

好奇心旺盛でいろんなことにチャレンジするが、ことごとく失敗ばかりする文系未経験プログラマーが体験して、皆さんの役に立ちそうな情報を発信していくブログです。

平針は講習時間を確認してからいこう![免許の更新]

今回は愛知県の免許更新場、通称平針に行く際に自分が失敗した、みなさんには気をつけてほしい
特に自分のような初回の更新者のかた、のための

「講習の時間帯」

について書いていこうと思います!

免許の更新には講習が必用

知ってのとおり、免許を更新する際には、講習を受ける必用があります
それも「優良運転者」、「違反運転者」、「初回運転者」によって別れており
また、さらに「平日」、「日曜日」と6パターンに別れています!

そしてこの講習、たいして価値ないのに、途中での参加はできず、また、次の講習まで空きがある場合、その間またなければなりません

例えば、

12:00~13:30
13:30~15:30

の二つの講習があったとします

ここに、12:30に到着した場合

13:30の講習までの1時間をまたなければなりません( ;∀;)

本当、こんな講習youtubeにでものっけてスマホで見てねー程度でも
問題なにのにわざわざみんなそろってみないといけないんで本当謎ですよねー
昔の軍隊教育みたいで嫌ですわ~( `_ゝ´)

まあ、そんな愚痴かいたとこで日本の役所関係は他の先進国の10年ほど後ろ
行ってると思うんで「効率化」という言葉を知るにはまだまだ時間がかかると思うので
諦めて講習時間の開始時間にあわせて


講習を受けれるようにしましょう


ここて、行きましょうと書かなかったことには意味があります!

手続きに時間がかかる

さて、時間がかかるのは講習だけではありません
そこに行くまでの手続きも時間がかかります
それも、IOTすれば一気に片付くようなものをいまだにアナログにための混雑です

う~んハラタツww

現金のみの料金支払い

免許の更新に行く際

更新を受けるには

「講習代  + 更新手数料」

というものがとられます

その受け付けをやっている窓口はたった二つしかなく、長蛇の列になっており、
最低でも20分ほど時間をとられます。

しかも、現金でないと払えません、
なので、小銭をじゃらじゃらやる人が多いとさらに待ち時間が長くなります。(´;ω;`)
キャッシュレス化推進!!みたいなこと政府が行ってた気がしますけど、
そんなの全く気にしてないのが分ります。ww

アナログな情報入力

手数料の支払いが終わると今度は、紙を渡され、
それに名前や住所、体調に異常がなかったかの質問を記入し
、本人確認のための列に並びます。

だいたいこちらも20分くらい並びました

また、裏面にチェック式の質問が載っており、これも記入してないとまた並びなおさないといけないという
トラップ付きですのでみなさんは僕みたいにまた並びなさないようにしてくださいね。

もうマジで、いい加減スマホでできるようにしろよ

視力検査と古い免許の回収

こちらは割とスムーズな流れになっていて、待たされることは一切ありませんでした。

最低でも事務手続きだけで40分は考えよう

混雑の度合いにもよりますが、だいたい40分くらいは講習を受けるまでにかかると考えたほうがいいです。

今回僕は日曜の昼過ぎに行ったのですが、もし、日曜の午前だと更なる混雑があると、事務手続きを待って
いる間に警察の人に聞いたので、40分では済まないと考えたほうがいいでしょう。